【よくある質問】セフティアップシリーズ

Q:設置する場所について。

A: 製品を設置する場所の接地面は、平らに安定して置けるように小石や泥・雑草やごみなどきちんと取り除いて整地してください。凸凹な地面に設置するとゆがみや変形・破損の危険があります。なお、この製品は私道・私有地内での使用を前提に作られています。そのため公共道路に設置または固定すると各法令条例で罰せられる場合があります。公共の場所には使用しないでください

 

Q:段差と高さが合う製品がありません。どうしたらいいですか?

A: 設置する場所の段差より高さの高い製品を設置して使用することは絶対におやめください。横断の際にひっかかって跳ね上がるなどの危険があります。必ず、設置する場所の段差より低い高さの製品をお選びください。

 

Q:連結して使用したいです。

A: 製品を連結して設置する場合、必ず付属のボルトナットを使用して締め付けてください。その場合、工具は使用せず、手締めで緩めに取り付けてください。連結部に「遊び」をもたせることで荷重がかかった時に局所破損を防ぐ効果があります。

 

Q:道路と歩道の段差解消に使用したいのですが問題はありますか。

A: この製品は、私有地での使用を前提に作られています。そのため公共道路や歩道に設置または固定すると各法令・条例で罰せられる場合がありますので公共の場所には使用しないでください。公共の場所での使用においてトラブルが発生した場合、設置者(お客様)の過失を問われる場合があります。

 

Q:マイカーで頻繁に段差を渡ります。強度は大丈夫ですか?

A: セフティアップは乗用車が段差を通過することも想定して作られていますのでご使用に問題はございませんが、設計想定以上に過大な耐荷重がかかると破損する恐れがありますので、段差の手前で十分に速度を落として徐行いただくことをお願いしております。

 

Q:工事現場の出入口に設置して使用していたらすぐ破損してしまいました。

A: セフティアップは重量2トン程度までの乗用車が段差を通過することを想定して作られています。それ以上の車両が通る場所ではご使用をお控えください。トラックやダンプ・建機重機などの工事車両の荷重によっては一度のご使用でも重さで破損する場合があります。工事現場などでのご使用は自己責任とご理解ください。

 

Q:設置幅について教えてください。

A: セフティアップの基本タイプは、各段差製品それぞれ厳密には幅が異なりますのでご留意ください。5センチ段差製品(60.5cm)・8センチ段差製品(60.3cm)・10センチ段差製品(61cm)・15センチ段差製品(61cm)詳しくは製品ページにてカタログ(PDF)をご覧ください。

 

Q:グレーカラーの製品とブラックカラーの製品の色が似ていますが?

A: 現在、グレーカラーが濃くなりブラックカラーに近いお色となりましたが、これは仕様です。製品に貼られたシールの型番に「G」が表記されているものがグレーカラー、「B」が表記されているものがブラックカラーの製品となりますのでご確認ください。